11月20日(火)午前10:00~御所浦南地区コミュニティセンターで防災教室を開催しました。
今回も、御所浦分署より3名の方に来ていただき、心臓マッサージの仕方・AEDの使い方・消火器の使い方を教えていただきました。
人形を使っての心臓マッサージは、1年に二度、三度と教えてもらっていますが、なかなか慣れず緊張します。
一番大事な応急処置なので、しっかり身につけていきたいです。
住宅火災報知器についての説明がありました▼
取り付けてから10年ぐらいたったら、電池が切れていないか点検した方がいいとの事です。
(ひもを引っ張って、何も聞こえなければ電池切れ)
一番大事な、心臓マッサージの仕方の説明です▼
実際やってみると、なかなか難しいです▼
AEDの使い方を教えていただきました▼
左側のAEDは、実際コミュニティセンターに設置してあるものです。小児用パッドも入っています。
実際に水消火器を使って練習しました▼
※屋外では、必ず風上から消火する。
※室内では、天井に炎が届いたら、速やかに逃げて身の安全を確保する。
御所浦分署のみなさん、大変お世話になりました。
管理人もその日のうちに、自宅の火災報知器を初めて引っ張ってみましたが、音が出たので電池切れの心配はなさそうです。
みなさんも是非、確認してくださいね。