皆さん、こんにちは。


 今日は冷たい風は吹いていますが、天気がよく、青空がと~ってもきれいです。


 

 最近HPに梅の花がよく載せてありますが、コミセン近くのお宅の しだれ梅


きれいだったので、写真を撮らせてもらいました。



しだれ桜



しだれ桜



しだれ桜



しだれ桜



庭石には貝の化石がいっぱい入っていました・・さすが、御所浦です!▼

化石

 皆さん、こんにちは。

 

 早いもので、もう2月ですね!暖かくなったと思ったら、急に寒くなったりと・・


毎日の気温差が激しい今日この頃です。本日の御所浦(南)は晴れているのに強風です。


もしかしたら南だけかもしれません(^^;



 今、コミセン前のパンジーがとてもキレイに咲いているのでアップしたいと


思います。


パンジーとナデシコ▼

パンジー



パンジー



パンジー



パンジー



色とりどりでキレイです!▼

パンジー



せっかくなので、ひまわりサロンの花壇も撮ってきました▼

サロン花



サロン花



サロン花



元浦婦人会が植えられている道路沿いのハボタン▼

元浦花



音戸浦花の会の花壇▼

音戸浦花



音戸浦花



きれいな花に癒されています!


皆さん、見に来られませんか?



 新年あけましておめでとうございます。


 今年も昨年同様、御所浦南地区振興会をどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 本日7日は”おねび焼き”です。


朝から小雨が降り、風も強く、出来ないと思っていましたが「お正月飾りだけでも焼こう」


いう事になり、潮の様子を見ながら大浦区の二か所で火がつけられました。



大浦コミセン側▼ しっかり餅も焼きます!

おねび焼き


おねび焼き



”黒ちゃん”前▼ 塀の側で風を避けながら・・

おねび焼き


おねび焼き


写真は撮れませんでしたが、この後、次々と人も集まって来られました。


管理人もお神酒をいただき、「この一年健康に過ごせますように」と煙にもあたってきました(^^)


皆様にとっても、この一年がすばらしい年となりますように

 皆さん、こんにちは。


 2020年もあと4日となりました。今年は”コロナウイルス感染症”・・この言葉を


一年中聞いてきたような気がします。


振興会の行事もこれまでは普通に開催出来ていたのが、するか?しないか?と


そこからの話し合い。南地区花見会、敬老会などの行事は中止になり、年4回の


クリーン作戦とスポーツ大会はどうにか行うことが出来ました。


コミセン利用休止、不要不急の外出自粛など本当に今までにない大変な一年


だったと思います。



 でも、これでコロナが終息したわけでもなく、全国的にますます感染者が増加して


います。まずは、年末年始、外出の際は緊張感をもって本当に本当に気を付けて


いきたいと思います。


そして来年は、どうかコロナが終息してくれる事を願うばかりです。




今年もA・Mさんが門松を作ってくださいました。

ありがとうございます▼


門松


門松



 12月13日(日曜日)午前8時30分~毎年恒例の年末クリーン作戦を実施しました。


 今週に入って急に冷え込み、冷たい風が吹いていますが、クリーン作戦当日は天気も良く暖かくてとてもいい作業日和でした。よかった~ (^^; ホッ


予定通り、御所浦交流センター前の漁港清掃を中心に、海岸道路沿いの除草、花壇の手入れなどを行いました。



交流センター前漁港▼

クリーン作戦



流れてきた木やペットボトル、空き缶、発砲スチロールなど▼

クリーン作戦


クリーン作戦


クリーン作戦


クリーン作戦



クリーン作戦



流木を見つけた人が、拾い集めてくれていました▼

クリーン作戦


クリーン作戦



大浦婦人会花壇▼

クリーン作戦



音戸浦花の会花壇▼

クリーン作戦



鳴子花壇▼

クリーン作戦



漁港清掃の後、昼過ぎまでかかり鳴子花壇の草刈りをしてくださいました▼

クリーン作戦


クリーン作戦



終わった後は一杯飲みながら男子会・・たまにはいいですね!▼

クリーン作戦


大変大変、お疲れさまでしたm(__)m


今回、60名の方々が参加をしてくださいました。


皆さんのおかげで、今年最後の行事である年末クリーン作戦を無事終える事ができました。



今年も、振興会活動にご協力いただきまして誠にありがとうございました。






前へ  20 21 22 23 24 25 26 27 28 29  次へ ]      194件中 116-120件