皆さんこんにちは。毎日暑いですね~


最近は人と会えば「暑いですね~」が挨拶代わりになっています💦

 



 先週、宝島観光協会御所浦支部の方々が鳴子海水浴場の草刈り、


シャワーの設置に来られていました。今年も保護者が監視できるように


屋根にブル-シートを取り付けられ、椅子も準備してあります。


町内の皆さん、是非、鳴子海水浴場に泳ぎに来ませんか?



海水浴場



海水浴場 



海水浴場



シャワー室は二つあります▼

海水浴場



道路沿いなので、車には気を付けてくださいね~▼

海水浴場


 7月18日(日)午前7時30分~南地域クリーン作戦を実施しました。

 前回、清掃してから1ヶ月半しかたたないのに、グラウンドも花壇も草だらけになっていました。


 当日は曇っていましたが、蒸し暑い中、振興会の除草作業と漁協の海掃除に分かれ、少人数で広範囲を清掃していただきました。熱中症や気分が悪くなる人もなく、無事終えることが出来てよかったです。


 除草作業、又海掃除に参加していただいた皆さん大変お疲れさまでした。いつもご協力いただきありがとうございます。



大浦海岸道路沿い

クリーン作戦



南グラウンド除草

クリーン作戦



クリーン作戦



南保育所跡地

クリーン作戦



音戸浦道路沿い

クリーン作戦



大浦婦人会花壇

クリーン作戦



鳴子道路沿い(元浦婦人会)▼

クリーン作戦


      除草後▼  スッキリ!

クリーン作戦



ひまわりとコスモスの種まきをされました

クリーン作戦

 皆さんこんにちは。


 昨日(13日)、九州北部の梅雨明けが発表されました。


これからいよいよ夏本番ですね!



 今日の昼頃です。青い空と、もくもくとした真っ白い雲がきれいだったので


写真を撮りました。パチ /■\_・*) カメラ


もう、夏の雲ですね!


IMG_2264





雲

 皆さんこんにちは。


 今日から7月です。もう1年の半分が過ぎたかと思うと早いですね~(^-^;


 

 

 今回は個人的な話になりますが、管理人がちょっと感動した話です。


 少し前の話なのですが、コミセンの近所のお店に仕入れの業者さんが


来られていました。いつも来られる方でしたが、管理人は挨拶程度しか


話したことがありません。


 その日、業者さんは、管理人が○○町(天草)出身だと聞かれたそうで・・


外にいた管理人に、「はい、○○町産のトマト!」と言って袋に入ったトマト


をくださいました。「ありがとうございます」と受け取り、袋を見てびっくり!


生産者の欄に管理人の叔母さんの名前が・・


そうなんです・・叔母さんが作って売ったトマトが、遠く離れた御所浦の管理


人の元へ届きました。(もらいました)


こんな事ってあるんですね~(^_^)/


元浦地区の道路沿いです。


数日前から気になっていたカサブランカの写真を


撮らせていただきました。




3本あるうちの1本が咲いています・・


1本で17個の花とつぼみが・・

カサブランカ



写真ではわかりにくいですが、丈が2m50cmぐらいあります!


年々大きくなっているそうです(^.^)/~~~ 

カサブランカ



肉厚で大輪のカサブランカ・・きれいですごくいい香りがしました!


本当は上から撮りたかったけど、ここまでしか手が届きませんでした~💦 

カサブランカ

前へ  18 19 20 21 22 23 24 25 26 27  次へ ]      200件中 106-110件